Kusaka Lab. – The University of Tokyo
Observational Cosmology via Cosmic Microwave Background
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 研究紹介
    • CMB観測プロジェクト
    • 装置開発
    • データ解析
    • 暗黒物質探索
  • メンバー
  • 研究成果
  • お知らせ
    • プリンストン留学

SO-JP Quarterly Meetingが東大・本郷キャンパスで行われました。

2024年3月6日にSO-JP Quarterly Meetingが東大・本郷キャンパスで行われました。  

カテゴリー: お知らせ

JSPS研究拠点形成事業・第14回国内交流若手セミナーがつくば国際会議場で行われました。

2024年3月7日から8日にかけてJSPS研究拠点形成事業・第14回国内交流若手セミナーが、つくば国際会議場で行われました(KEK/QUPと共催)。二日に渡りセミナー講演、若者を中心としたナイトセッション、KEK見学ツア… 続きを読む »

カテゴリー: お知らせ

杉山純菜さんが中心となって書いたPWVの測定に関する論文が Royal Astronomical Society より出版されました。論文はこちら。

杉山純菜さんが中心となって書いたPWVの測定に関する論文が Royal Astronomical Society より出版されました。論文はこちら。

カテゴリー: お知らせ

佐藤澪さん、Yaman Singh Shresthaさんが修士論文を完成させ、無事審査を通過しました。

佐藤澪さん、Yaman Singh Shresthaさんが修士論文を完成させ、無事審査を通過しました。 論文については研究成果のページをご覧ください。

カテゴリー: お知らせ

坂栗佳奈さんと杉山純菜さんがTSQS 2024 CONFERENCEでポスター発表を行いました。

坂栗佳奈さんと杉山純菜さんが2024年2月13日から16日に東京大学で開催された INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON TRANS-SCALE QUANTUM SCIENCE (TSQS 2024 HYB… 続きを読む »

カテゴリー: お知らせ

杉山純菜さんと寺崎友規さんが中心となって書いた偏光観測で用いる半波長版に関する論文が Journal of Low Temperature Physics より出版されました。

杉山純菜さんと寺崎友規さんが中心となって書いた偏光観測で用いる半波長版に関する論文が Journal of Low Temperature Physics より出版されました。論文はこちら。

カテゴリー: お知らせ

SO-JP Quarterly Meetingが行われました。

2023年12月20日にSO-JP Quarterly Meetingがオンラインで行われました。

カテゴリー: お知らせ

山田恭平さんが書いた学位論文の審査が通り、博士(理学)の学位が授与されました。

山田恭平さんが書いた学位論文の審査が通り、博士(理学)の学位が授与されました。日下研から初のPhDが誕生しました。タイトルはこちらです Advancement of Millimeter-wave Polarizatio… 続きを読む »

カテゴリー: お知らせ

村田雅彬さんが中心となって開発した偏光観測に用いる偏光角較正装置に関する論文がReview of Scientific Instrumentsより出版されました。

村田雅彬さんが中心となって開発した偏光観測に用いる偏光角較正装置に関する論文がReview of Scientific Instrumentsより出版されました。論文はこちら。

カテゴリー: お知らせ

シン シュレスタ ヤマンさんがInternational Workshop on Multi-probe approach to wavy dark mattersで口頭発表を行いました。

2023年11月30日から12月2日渡って、韓国・ソウルのコリア大学で「International Workshop on Multi-probe approach to wavy dark matters」を開催しまし… 続きを読む »

カテゴリー: お知らせ
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
新しい投稿 →

検索

アクセス

東京大学 本郷キャンパス
理学部1号館 西棟
305b、B205、B212

Link

  • The University of Tokyo
  • Simons Observatory
  • POLARBEAR, Simons Array
  • Core-to-Core Program
  • 国際共同研究に基づくニュートリノによる宇宙創生の解明

研究室見学の申し込みはこちら(学部生・大学院生向け)

Copyright 2022
Kusaka Lab., the University of Tokyo
Iconic One Theme | Powered by Wordpress
Translate »